外壁塗装の価格は業者によって様々です。中にはオリジナル塗料といい高額な料金を提示する業者もあるようです。そもそも塗料には製造メーカが定める設計単価というものがあります。これは外壁を3回塗る場合1㎡あたりいくらかというもので、家電製品でいうメーカー希望小売価格のようなものです。ひとつの目安としてこの設計単価よりも外壁を3回塗る単価が下回っているかどうかが基準になるといえるでしょう。使用塗料によって設計単価は様々ですが、塗料名さえわかればこの設計単価は簡単に調べることができるので、適正価格かどうか調べるのに大変役に立ちます。ただ、これに足場代や養生費などが上乗せさると考えておくべきです。しかし優良な業者はこの設計単価を把握しており、それを元に料金を算出しますので、適正価格かどうかを調べる一つの基準としてこの、外壁3回塗りの設計単価を知れば少しは判断材料になるといえるでしょう。弊社も当然この設計単価を元に単価を決めておりますので、適正な価格をお客様にも提示いたします。設計単価についてや、相場など質問、相談等ありましたらお気軽にお問合せ下さい。
Gallery
Contact