モルタルとはセメント・水・砂を練り合わせたモルタル材のことをさします。新築時に左官屋さんにより外壁にモルタル材を塗られた壁がモルタル壁なのです。その後、左官屋さんによるコテ仕上げか塗装仕上げによって外壁として完成します。そんなモルタル壁ですが、当然メンテナンスは必要になってきます。モルタル壁自体は防水性はなく、ひび割れが起こりやすいといった特徴があります。しかし塗装によりそれらはカバーできるので劣化状態が深刻にならないうちに早め早めのメンテナンスが重要になってきます。カバー工法というモルタル壁の上に新たな外壁材を張り付ける工法もありますが、塗装に比べて価格が2倍以上することもあるのです!ですのでモルタル壁は塗装によるメンテナンスをおすすめいたします。
News
モルタル壁は塗装によるメンテナンスが必要です!
モルタル壁とは
モルタル壁の特徴
モルタル壁に適した塗料
モルタル壁はヒビ割れしやすい
モルタル壁を塗装した場合の単価
モルタル壁の特徴といたしましてヒビ割れの多さがあげられます。そのヒビ割れに追従し防水性も高める塗料が最適といえるでしょう。基本的に上塗り材は耐候性、低汚染性など外部からの劣化を防ぐことを重要視されていますが、内側からのヒビの追従や防水性は下塗り材の役割が大きいです。モルタル壁の下塗り材はヒビに追従できる、微弾性系の下塗り材を使用することをおすすめいたします。これによりヒビ割れにも防水性にも対応できさらにほとんどの上塗り材を上から塗ることができ、まさにモルタル壁の為の下塗り材といえます!しかし雨水等の侵入によって塗膜が膨れている個所などがある場合は微弾性系の塗料を塗るとさらにそこが膨れる可能性がありますので注意が必要です!モルタル壁の新築時の塗装工事を含め弊社は豊富な経験がありますので最適な塗料、工法を提案いたします!
弊社のモルタル壁の塗装の単価は通常㎡×2000~3500円ほどとなっておりますので、カバー工法と比べても低価格で行うことが可能です。まずは外壁診断士による無料診断などを行っておりますのでお気軽にお問合せ下さい。
Contact
お問い合わせ
RELATED