クラックにも様々な種類があります
そもそもクラックとは‥?
株式会社熊本装建
ご相談・見積りは何度でも 無料 です

クラックとは

建築業界における「クラック」とは、建物の外壁・内壁、基礎部分(コンクリート)などにできる亀裂やひび割れのことです。

建物にはモルタルやコンクリートを使用しているため、クラックが避けては通れない問題でもあります。しかし、クラックを放置すると、状態が悪化するため適切な対処が必要です。

 

原因

クラックは、「乾燥」や「経年劣化」「揺れ」「施工不良」が原因で生じる可能性があります。

 

【乾燥】

「モルタル」や「コンクリート」などの乾燥は、クラックが生じる原因のひとつです。

どちらも水を含んでいるため、大気が乾燥していると水分が放出されてクラックが入りやすくなります。

例えば「モルタル外壁」やモルタルで接着している「タイル外壁」、「コンクリートの基礎や土間」などは、乾燥が原因でクラックが生じやすいです。

また、サイディングの塗膜下にある外壁材が、気温や湿度によって膨張と収縮を繰り返すと負担がかかりクラックが生じることもあります。

 

【経年劣化】

外壁は紫外線や雨などに常にさらされているため、経年劣化するとクラックが入る可能性が高まります。

外壁が窯業系サイディングの場合は経年劣化により塗膜が剥がれ、下の外壁材が膨張収縮に耐えられなくなるためクラックが生じやすくなります。

また、釘でサイディングを張っている場合、経年劣化により釘を打った部分からクラックが生じることも。

モルタルでタイルを接着している外壁の場合は、経年劣化により接着力が低下するため、コンクリートからモルタルが剥がれて浮くためひびが入ることがあります。

 

【揺れ】

地震などの揺れによってコンクリートやモルタル・タイルやサイディングにクラックが入ることがあります。

特にタイルやモルタルのように重い外壁は揺れると、建物にかかる負荷が大きくなるためです。

地震だけでなく、線路や車道が近くて電車や車の振動が伝わりやすい立地の場合はその揺れのダメージが蓄積してクラックが入ることもあります。

台風による建物のの揺れも当てはまります。

 

施工不良】

外壁の下地・基礎に問題があり、「施工不良」が原因で外壁にクラックが入ることもあります。

例えば、「猛暑日にコンクリート打設をしたため、コンクリート内の水分が蒸発」「モルタルが一度乾いてしまった部分に再度塗り、馴染まなかった」「モルタルなどの材料の混ぜや配合が間違っている」などの施工不良が考えられます。

家を建ててからあまり時間が経っていないのに、外壁や基礎などにクラックが入った場合は建てたハウスメーカーや工務店に相談しましょう。

 

Check!
クラックの種類
大きく分けて2種類
Point
1

ヘアークラック

ヘアークラックは幅0.2mm以下の細い軽微なクラックです。
髪の毛のように細いことから「ヘアークラック」と呼ばれています。

 

ヘアークラックは外壁塗装や外壁材の乾燥収縮によって起こり、モルタル壁やコンクリート壁にはつきものと言えるひび割れです。

ヘアークラックはひびが外壁の下地にまでは達していないため、今すぐ補修をしなければならないという訳ではありません。

Point
2

構造クラック

構造クラックは幅0.3mm以上、深さ5mm以上の比較的大きなひび割れです。

構造クラックはひび割れから雨水が外壁内部に侵入して、外壁材や家の内部にダメージを与えることがあります。

 

構造クラックが見つかったら早めに専門業者に点検を依頼し、必要に応じて補修する必要があります。
特に幅1mmを超えるクラックの場合は下地や構造部分も点検し、必要な補修について専門業者から提案を受けるようにしましょう。

お気軽にお電話でご連絡ください
0120-951-141 0120-951-141 096-342-4832 096-342-4832
受付時間:10:00~19:00
Access

外壁塗装工事の他屋根工事にも携わっており熊本市内の多くの現場で対応しています

概要

店舗名 株式会社 熊本装建
住所 【第一事務所】
熊本県熊本市北区室園町18-44
フリーダイヤル 0120‐951‐141
固定番号 096-342-4832
営業時間 8:00~18:00
最寄り 熊本市を中心に県内

アクセス

住まいのお困りごとを解決に導くことを目標に、外壁塗装・屋根塗装をメインに手掛けています。熊本市内をはじめとして県内で幅広く活動を続けており、リーズナブルかつ高品質を実現した施工で、数多くの施工実績を誇ります。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事