まだ不具合は起きてないし‥
塗装って本当に必要?
熊本装建
相談・見積りは 無料 です。

まずはお家を見てみましょう!

毎月たくさんのお客様のご自宅を拝見させていただきます。

一番多くいただ声は

そろそろ塗装した方がいいかと思って‥

とみなさんおっしゃいます。

『塗装』とは『メンテナンス』です。

破損してから‥不具合が起きてから‥

ではなく、

塗装を行うことで、耐久性を保ち

長くきれいに住めるようにするものだと考えています。

 

もちろん、破損している個所などがあれば

対応させていただきますが

そんな箇所が見受けられるのであれば

すぐに対応した方がいいでしょう。

 

ココがポイント
Check!
こんな現象があればご相談を!
Point
1

チョーキング

よく、ガードレールなどを触ると

白い粉がついたりします。

塗料が劣化してくるとそのような現象が起こります。

それを『チョーキング』と言います。

塗装を考え始める一つのポイントになるでしょう。

 

 

Point
2

クラック

クラックには2種類あります。

劣化などにより塗膜が割れて細いヒビが入る

『ヘアークラック』

 

地震などにより外壁自体のいヒビが入ってしまう

『構造クラック』

 

ヘアークラックは築10年以上が経っていたり

前回の塗装から5年以上たっている家には

よく見られる現象です。

ただ、これを放っておくと

そこから雨などが入り、劣化が進み

構造クラックへ変わってしまうことも考えられます。

 

ヘア「-クラックが見られたら

塗装のタイミングを言っていいでしょう。

 

お気軽にお電話でご連絡ください
0120‐951‐141 0120‐951‐141 096-342-4832 096-342-4832
8:00~18:00
Access

外壁塗装工事の他屋根工事にも携わっており熊本市内の多くの現場で対応しています

概要

店舗名 株式会社 熊本装建
住所 【第一事務所】
熊本県熊本市北区室園町18-44
フリーダイヤル 0120‐951‐141
固定番号 096-342-4832
営業時間 8:00~18:00
最寄り 熊本市を中心に県内

アクセス

住まいのお困りごとを解決に導くことを目標に、外壁塗装・屋根塗装をメインに手掛けています。熊本市内をはじめとして県内で幅広く活動を続けており、リーズナブルかつ高品質を実現した施工で、数多くの施工実績を誇ります。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事